お風呂はどうするの??

ギブス生活スタートですぐに直面する問題 それがお風呂。。今の時期はシャワーでいいんやけども。

最先端の?大きな?病院ならまた、違った形になっていたかもだが、

足くじいて痛いからとりあえず近くの整形外科に連れてってもらったら、こうなったわー

的な感じで、絵に描いたような膝から下ギブス+松葉杖2本というスタイルが出来上がった。

ここで、こんな感じと写真の1つでも挿れたいのだが、まだやり方がわからん(>_<)

わからないというか正確には、ネット上の写真、画像等を自分のブログに使用するにあたって、ご自由にお使いください、的なものがきっとあって、皆さんそれを使っておるのだろう推測はできているが、形になっていない状態。 また、スマートフォンで作成しているのだが、PCと比べてブログ作成、編集画面に随分と違いがあるようで、スマホ上でポチポチやってるだけではどうも出来ることが広がっていかない感じ(そんなことはないと思います(笑))

文字の大きさだって変えたいしー、色とかもー

と、無意味な補足を入れましたが。。

子供が産まれてからというもの、子供を風呂に入れるのは俺の仕事!と言わんばかりに、家事育児の中でも重要?な役割を担ってきたこの俺が!子供をお風呂に入れるどころか、自分の身体を清潔に保つことが急に困難になった。。

ということである。嫁さん目線ではこれは大変。

新生児の沐浴からはじまって、うちでは子供のお風呂は分業制、共同作業になっているので、嫁さんからしたら

お風呂からピーッと呼び出しがあれば、服を脱がせて子供を連れて行って、またピーッとなればお風呂場に赴きバスタオルで子供をふきふき、スキンケアから服を着せてひと息つくぐらいで、ダンナさんがお風呂から上がってくる。 入れ替わりでお風呂に入って、子供はダンナさんが見てくれるので、わたしはお風呂でゆっくり読書タイム ハッピーバスタイム

だったのが(だいぶ誇張してますが。)

嫁さんプラス子供でせーのでお風呂に入り、お風呂上がりまで全部1人で完結させてから(難なくやっとりますけどね。)さらに俺をお風呂に入れるというか、介助するというか。ギブスを濡らさないようにバスタオルやらビニール袋やらでまきまき、痛くないように。 急に作業感満載になるわけです。

これではいかんなーとネットで調べるとやはりあります便利グッズ

シールタイト 脚用 Mサイズ

シールタイト 脚用 Mサイズ

とりあえずレビュー読み込むのもそこそこに購入 ギブスはすぐには取れないんだから。迷ってもいっしょ。

結果、1人入浴チャレンジで、なんとか自力でシャワーできました。 素晴らしきこの世界。

まだ慣れないけど、これでこの夏いける気がした7月の終わり。